こんにちは!松竹ブロードウェイシネマ新人女子部員のYuriです。ブロードウェイミュージカル初心者の私が、ミュージカルや演劇の素晴らしさについて気ままに発信!今回は、海外と日本のバレエ団についてお話ししたいと思います。
カバー画像:ⒸAngela Sterling

松竹ブロードウェイシネマ新人女子部員ブログ『マイブロードウェイ』。洋楽・ミュージカル映画好きなアラサー女子がミュージカルについて気ままにおしゃべり。歌やダンス、演技や衣装などなど…心躍るミュージカルの世界に没頭していきます。

夏・全・開!!

最近とっても暑い!ですよね…!!梅雨明け後こんなにも早く真夏日がやってくるなんて驚きです。7月でこんなに暑かったら8月はどうなってしまうの〜!? といったところですが、くれぐれも暑さ対策はしっかりと行ってくださいね。

夏本番を迎えたことで、徐々に懐メロや夏らしい曲を聴きたくなりますよね。皆さんはお気に入りの夏ソングはありますか?

たくさんあって悩ましいですが、、私は真心ブラザーズの『サマーヌード』や、椎名林檎さんの『長く短い祭』、indigo la Endの『夏夜のマジック』などが好きです。

夏ソングは夏限定で聴くことを自分のモットーとしているため、梅雨に聴きたくても我慢して…我慢して…やっと解禁しました!(笑)その反動でしつこいくらいリピート再生しています^^

今年はお気に入りの夏のプレイリストを作成して、夏を満喫したいと思います♪

さてさて。前回 のブログでは海外のトップバレエダンサーたちについてお話させていただきました。

美しく、プロフェッショナルなバレエの世界に浸っていただけたら嬉しいです^^

取り上げたトップバレエダンサーたちはそれぞれ名門バレエ団に所属しており、バレエに詳しくない方でも聞いたことがある、という方もいらっしゃったのではないでしょうか。

今秋より全国限定公開する『パリのアメリカ人』の主演のお二方も名門バレエ団の出身。さまざまなシーンにてハイレベルなパフォーマンスが披露されており「やはりトップで活躍する方は違う…」とつくづく感心してしまいます。。

そこで今回は、“ 作品を観る前に知っておきたいバレエのこと ”と題し、海外と日本のバレエ団についてお話ししたいと思います!

まさにプロフェッショナル集団!世界各地のバレエ団

ⒸAngela Sterling

まずは、海外のバレエ団についてご紹介します!世界にはたくさんのバレエ団がありますが、今回はその中から一部ピックアップしました。

海外のバレエ団(※一部)

  • パリ・オペラ座バレエ団(フランス)
  • 英国ロイヤル・バレエ団(イギリス)
  • マリインスキーバレエ団(ロシア)
  • ボリショイ・バレエ団(ロシア)
  • アメリカン・バレエ・シアター(アメリカ)
  • ミラノスカラ座バレエ団(イタリア)

 

  • ニューヨーク・シティ・バレエ団(アメリカ)
  • ベルリン国立バレエ団(ドイツ)
  • カナダ国立バレエ団(カナダ)
  • オーストラリア・バレエ団(オーストラリア)
  • オランダ国立バレエ(オランダ)

いろんな国にバレエ団がありますね。どのバレエ団も長い歴史や伝統があり、世界各国から集まったトップレベルのバレエダンサーたちが活躍しています。また、多くのバレエ団には独自の「階級制度」や厳しい基準などが設けられています。

今回はこちらの中から4つのバレエ団をご紹介したいと思います^^

パリ・オペラ座バレエ団(フランス)

パリ・オペラ座バレエ団は、1669年に創設された世界最古のバレエ団。その名の通りあの豪華絢爛なオペラ座(オペラ・ガルニエ)のバレエ団で、厳しい基準と階級制度により入団できるダンサーはほんの一握りだそう…!!

英国ロイヤル・バレエ団(イギリス)

英国ロイヤル・バレエ団は、1931年に創設されたイギリスの王立バレエ団。元々私立で大衆向けに創設されたバレエ団ともあり、振り付けにマイムが多いのが特徴です。日本人ダンサーも多数活躍され、最近では金子扶生さんがプリンシパルに昇格されたことが話題となりました。

マリインスキーバレエ団(ロシア)

マリインスキーバレエ団は、1730年に創設された王室舞踊学校が起源となるバレエ団。ロマンティック・バレエやクラシック・バレエの他にも、大勢のダンサーで踊るコール・ド・バレエ(群舞)も評価されており、過去にはダンサーの身長や手足の長さなども揃えていたそう…!

ニューヨーク・シティ・バレエ団(アメリカ)

ニューヨーク・シティ・バレエ団は、1933年に創設されたアメリカン・バレエ学校が起源となるバレエ団です。創設者である振付師ジョージ・バランシンの伝統を守りながらさまざまな演目を展開。振り付けにも独自のルールがあるのが特徴的です。

『パリのアメリカ人』主演のロバート・フェアチャイルドは、このニューヨーク・シティ・バレエ団のご出身。プリンシパルとして活躍され、こちらの投稿は最終公演の模様です↓

ロバートさんについては後日さらにブログにてご紹介したいと思います!

では続いて日本のバレエ団についてご紹介したいと思います。

日本のバレエ団(※一部)

  • 松山バレエ団
  • 谷桃子バレエ団
  • 牧阿佐美バレエ団
  • チャイコフスキー記念東京バレエ団
  • スターダンサーズ・バレエ団

 

  • NBAバレエ団
  • 新国立劇場バレエ団
  • Kバレエカンパニー

こちらも4つほどご紹介します!

松山バレエ団

松山バレエ団は、1948年に創設されたバレエ団。「東洋の真珠」と称された日本人で初めて国際的なプリマバレリーナとして活躍した森下洋子さんを輩出し、長い歴史と伝統を持ち合わせています。そんな森下洋子さんは70歳になる今も尚、現役ダンサーとしてステージで踊り続けています…!

スターダンサーズ・バレエ団

スターダンサーズ・バレエ団は、1965年に創設されたバレエ団。アメリカンバレエを上演することを目的と掲げながら、古典作品だけでなく革新的なオリジナル演目も展開しており、中でも「ドラゴンクエスト」が代表作として評価されています。

新国立劇場バレエ団

新国立劇場バレエ団は、1997年に創設されたバレエ団。新国立劇場の開場と同時に発足し、日本で唯一劇場を持っているバレエ団です。古典作品をはじめ、現代振付家の作品やオリジナル作品も展開しており、独自性を貫いています。

Kバレエカンパニー

Kバレエカンパニーは、1999年に創設されたバレエ団。英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパルとして活躍した熊川哲也さんが主宰・芸術監督を務めており、日本で唯一オーケストラを持つバレエ団として知られています。熊川さんの振り付けによるオリジナル演目を中心に、常に革新的な作品に挑戦しています。

いかがでしたでしょうか?^^それぞれ長い歴史や特徴があり、素敵ですよね。

当然ながら、バレエ団に入団するには厳しい試験やオーディションがあり、その中でもステージで踊ることができるバレエダンサーはほんのわずか…。まさにハイレベルでプロフェッショナルな集団ですね…。

ちなみに日本のバレエ人口は約40万人(す…すごい!!)だそうで、世界的に見てもかなり人気が高いことが分かりますね。

ではまた次回お会いしましょう!

パリのアメリカ人
2021年10月15日(金)より全国順次限定公開!

ⒸAngela Sterling

歴史にのこるアカデミー賞受賞映画、名作恋愛ミュージカルを舞台化!トニー賞に輝く、ブロードウェイ・プロダクションとキャストが贈る、最上級ブリティッシュ・エンタテインメント!

【ストーリー】
主人公ジェリー・マリガン(ロバート・フェアチャイルド)は、アメリカ人の退役軍人。戦争が終結し、多くの希望やチャンスに満ちあふれたパリで、画家を目指している。ジェリーが若く美しいダンサー、リズ(リャーン・コープ)と運命的な出会いを果たすと、終戦後のパリの街並みを背景に、芸術や友情、恋をめぐる官能的かつ現代的なロマンスが展開する。

©2018 Swonderful Rights Limited
©BroadwayHD/松竹
〈英国/2018/ビスタサイズ/139分/5.1ch〉日本語字幕スーパー版

前回のブログはこちら