こんにちは! 松竹ブロードウェイシネマ新人女子部員のYuriです。ブロードウェイミュージカル初心者の私が、ミュージカルや演劇の素晴らしさについて気ままに発信! 今回は、ミュージカル『ザ・ウィローズ The Wind in the Willows』の作曲・作詞を務めた二人のクリエイターに注目。後編では、本作の楽曲の特徴についてお話しします。
カバー画像:『ザ・ウィローズ The Wind in the Willows』より ⒸMarc Brenner

松竹ブロードウェイシネマ新人女子部員ブログ『マイブロードウェイ』。洋楽・ミュージカル映画好きなアラサー女子がミュージカルについて気ままにおしゃべり。歌やダンス、演技や衣装などなど…心躍るミュージカルの世界に没頭していきます。

疾走感のある音楽のシャワーを浴びる

ミュージカル『ザ・ウィローズ The Wind in the Willows』の作曲・作詞を務めたジョージ・スタイルズさん(作曲)アンソニー・ドリューさん(作詞)に注目。前編では、過去のご経歴などをお話ししました。

後編では『ザ・ウィローズ The Wind in the Willows』の楽曲から私が感じたことをいくつかお話ししたいと思います(*^^*)

うっとりしてしまうような四季の移ろい

『ザ・ウィローズ The Wind in the Willows』は、動物たちの世界が物語の舞台となっているのですが、そんな彼らが生きる森や川のほとりなど大自然の豊かさを楽曲を通じて体感しました。

また、動物たちの習性などを活かした四季を感じる楽曲がなんとも可愛らしく、ストーリー展開のポイントになっているとも思いました。ぜひ注目していただきたいところです!

動物たちの個性ににっこり・ほっこり

動物たちの個性が表れている楽曲がなんとも印象的でした(*^^*) どんな特徴があるのか再認識できたところも新鮮ですが、それぞれの悩みや本音に触れている点には「人間界も同じことだよなぁ」と気付かされました。

差別や偏見をせずに他人を尊重したり助け合うことの大切さを、動物たちが歌で代弁してくれているかのようで、それはまさに本作の重要なメッセージであるとも思いました。

爽快・軽快! ご機嫌なメロディーに心躍る

画像: 『ザ・ウィローズ The Wind in the Willows』 ⒸMarc Brenner

『ザ・ウィローズ The Wind in the Willows』

ⒸMarc Brenner

『ザ・ウィローズ The Wind in the Willows』の楽曲はとにかく明るくて疾走感のあるメロディーがとても印象的でした。ついつい口ずさんでしまいたくなるような、耳にすぐ残ってしまうような曲がたくさん! ブログのタイトルにある通り、鑑賞後には「プップー♪」のリズムは忘れられなくなりますよ(笑)これはまさに前編でもお話しした通り、本能で反応してしまうようなご機嫌なリズムです。

ぜひ『ザ・ウィローズ The Wind in the Willows』の素晴らしい楽曲に身を任せて、131分間最高な音楽のシャワーを浴びてみてはいかがでしょうか? 心の中の何かが洗われ、スカッとした気持ちに満たされること間違いなしですよ!

ぜひ劇場でお楽しみください! ではまた次回お会いしましょう〜!

ザ・ウィローズ The Wind in the Willows
2022年7月8日(金)より全国限定公開

画像: 『ザ・ウィローズ』予告編 youtu.be

『ザ・ウィローズ』予告編

youtu.be

── みんなといっしょなら、こわくない! いつか、夢をかなえよう!

オリンピック開会式の映像監督と「オズの魔法使い」芸術監督・「不思議の国のアリス」演出家が放つ、大人気の英国ミュージカル! ゆかいな仲間たちが、“猛スピード”でお届けします!

<作品概要>
イギリスを代表する作家、ケネス・グレーアムの世界的に大人気児童文学作品、待望のミュージカル化!『メリー・ポピンズ』の脚本家と音楽家による、エンターテイメント界屈指のクリエイター書きおろし作!

<ストーリー>
破天荒なミスター・トードの屋敷に、チーフ・ウィーズルとギャングたちが襲い掛かる。果たして、ミスター・トード、モール、ラッティー、バジャーとミセス・オッターは、この危機を乗り越えられるのか!? 沢山の動物たちが繰り広げる、冒険と夢の物語。「仲間」たちも加わり、スリリングな旅が待ち受けている。さあ、あなたも、スーパーカーに飛び乗り、一緒に出掛けよう!

配給:松竹 ©BroadwayHD/松竹
〈英国/2017/ビスタサイズ/131分/5.1ch〉 日本語字幕スーパー版

前回のブログはこちら

This article is a sponsored article by
''.